top of page
[PNG] No words.png

CAAWTオンライングループクラス

コンストラクショナル・アフェクション

一緒に暮らしている動物やアニマルシェルターでケアをしている動物が手に負えないくらい興奮する、飛びつく、噛みつく、引っ掻く、家具や物を破壊する、分離不安で悩んでいませんか?こういった行動をより良い方法で解決し、皆様の大切な目標を達成するために何をしたらいいのかを一緒に学びませんか?

グループクラスの概要


コンストラクショナル・アフェクション(Constructional Affection)とは、アフェクション(撫でるや優しく掻く、その他の似た肌のふれあい)を強化子として使って望ましい行動を築いていくトレーニング手続きです(Will & Nishimuta, 2023)。コンパニオンアニマルは私たちと暮らしを共にし、私たちの関わりやアフェクションを上手く使うことで、暮らしで起きている問題と感じられる行動を望ましい行動へと変えていくことができます。

4回のグループクラスを通して、コンストラクショナル・アプローチの根底にある考え方と知っておくべき基礎知識、行動を維持して動物が求めていることを調べるアセスメントのやり方と解釈の仕方、コンストラクショナル・アフェクションで大事なアフェクションについて、インタラクション・ガイドラインの実施の仕方、アフェクション・ループの作り方、コンストラクショナル・アフェクションの暮らしでの応用方法を学んでいただきます。

 

ご希望の方は、実際にご自身の動物またはクライアントさんの動物とコンストラクショナル・アフェクションを実施ししていただけます。グループクラスやオープンハウスでアセスメント動画とトレーニング動画をシェアしていただき、動画をもとに次のセッションをより良くするためにアドバイスやフィードバックをさせていただきます。

講義、エクササイズ、質疑応答や話し合いをしながら進めていきます。受講者様がコンストラクショナル・アフェクションを実施されことで、コンストラクショナル・アフェクションを理解し、応用するスキルを磨いていただけます!

*攻撃行動や怖がる行動で悩まれている方には、コンストラクショナル・アグレッション・トリートメント(CAT)のクラスをお勧めします。11月25日スタートのクラスです。

CAAWTはアニマルシェルターで保護犬たちがなるべく早くご家族に迎えられ、家族と一緒に幸せな暮らしができるように日々トレーニングしています。コンストラクショナル・アフェクションを使ってたくさんの保護犬たちをサポートして譲渡の成功を収めてきました。保護犬たちとのトレーニングの様子もクラスでもシェアしますが、新しい家族に迎えられるためにコンストラクショナル・アフェクションを使って、保護犬とトレーニングしてる様子を是非こちらの動画でも楽しんでください!

◼️ 学習目標

  • コンストラクショナル・アプローチの哲学と考え方を学ぶ

  • アセスメントの仕方を学び、実施する

  • コンストラクショナル・アフェクションのトレーニング手続きを学ぶ

  • このトレーニング手続きが人と動物にどのようなメリットがあるのかを学ぶ

  • 動物の行動を分析し、人の行動が動物の行動にどのような影響を与えているのを分析する

  • インタラクション・ガイドラインの手続きを学び、実施する

  • アフェクション・ループの手続きを学び、実施する

◼️ グループクラス開催日

土曜日に開催し、最長3時間のクラスです。

以下がクラスのスケジュールです:

  • 10月28日(土)午後8時から11時まで

  • 11月4日(土)午後8時から11時まで

  • 11月11日(土)午後8時から11時まで

  • 11月18日(土)午後8時から11時まで

◼️ オープンハウス開催日

グループクラス開催期間中、CAAWTメンバーシップのプログラムであるオープンハウスに参加していただけます。2時間ほどズームでお会いし、コンストラクショナル・アフェクションを実施されている方はアセスメント動画やトレーニング動画をシェアしていただき、アドバイスやフィードバックをさせていただきます。グループクラスでの質問やもっと知りたいことなどもどんどんシェアしていただける場所です。

以下がオープンハウスのスケジュールです:

  • 11月3日(金)午前9時から11時まで

  • 11月17日(金)午後9時から11時まで

 

◼️ 講師​

ショーン・​ウィル

西牟田真麻

お申し込み

■ グループクラスを受講していただける方

トレーニング経験がない方やコンストラクショナル・アフェクションを知らない初めての方から上級のトレーナーの方まで、どなたにも最適なクラスです!トレーニングについてもっと知りたい方や困っている動物やその周りの方を助けたいと思われる方は大歓迎です!

◼️ 受講料

  • 一般料金:35,000円

  • CAAWTプレミアムメンバー:17,500

  • CAAWTベーシックメンバー:31,200

CAAWTメンバーシップについては、こちらから

■ お申し込みに含まれているもの

  • グループクラスにライブ参加(日程は上に記載しています)

  • グループクラスの資料

  • グループクラス後、録画動画の見逃し配信

    • 全てのグループクラスの録画動画は、2024年3月31日まで配信します

    • グループクラスにライブで参加できなくても、すぐ録画動画を見ていただけますので、次のグループクラスまでに復習していただけます

  • オープンハウスにライブ参加(日程は上に記載しています)

    • アセスメント動画やトレーニング動画へのフィードバックをもらい、次のセッションをより良くしていきましょう

  • 継続的なサポート

    • グループクラス期間中、アセスメントやコンストラクショナル・アフェクションの実施や修正へのフィードバックをすることで受講者の目標に向けてサポートをさせていただきます

      • ​CAAWTメンバーの方はグループクラスが終わってもオープンハウスやCAAWTラボでサポートさせていただきます

    • 個別のフィードバックをさせていただくためには、動画が必要です。グループクラスやオープンハウスで動画をシェアしてください

◼️ 場所

Zoomを通してのオンライングループクラスになります。インターネットへのアクセスが可能な場所でしたらどこからでも受講可能です。

◼️ お申し込み

お申し込みから1回目のグループクラスまでの流れは以下の通りです。

①グループクラスを受講される方は、お申し込みフォームにご記入ください。こちらのボタンをクリックしていただくと、お申し込みフォームにつながります。必須項目をご記入後、送信してください。

②お申し込みフォームを送信後、こちらで確認させていただき、 5日以内にPayPalから受講料のお支払いメールを送らせていただきます(caawtcontact@gmail.com からメールが届きます)。

③PayPalより受講料をお支払いいただいた後、お申し込み完了のメールを送らせていただきます。

④クラスの3日前(10月25日)に、グループクラスのズームリンクやクラスの詳細情報をメールで送ります。

​​■グループクラスからの利益は保護犬たちの行動支援やトレーニングへ寄付いたします

Constructional Approach to Animal Welfare and Trainingは、アメリカで認定されているNPO団体です。このグループレッスンで生じた全ての利益はCAAWTが動物のケアをする個人や団体に提供する無料のプログラムに寄付させていただきます。CAAWTのグループクラスで学ぶことで、行動のサポートやトレーニングが必要な動物や困っている人たちを助けることができます♡ありがとうございます!​

◼️ キャンセルポリシー

PayPalより受講料お支払いメールの受信後1週間以内にお振込みいただけない場合は、キャンセルとなる可能性がございます。一旦お支払いが完了致しましたら返金できかねませんので、ご了承ください。グループクラスをキャンセルする場合は、全額返金させていただきます。

◼️ お問い合わせ

グループクラスについてご質問がありましたら、お気軽にご連絡ください。

皆様と一緒に学び、スキルを磨いていくことを楽しみにしています!

よろしくお願いいたします。

bottom of page