top of page

CAAWTウェビナー

CAAWTウェビナーでは、動物との暮らしで経験する様々なトピックについて触れていきます。問題と感じる行動の解決から動物と人双方にとって幸せな関係や暮らし作りのヒントを見つけに来てください♪気軽に参加できる1日のオンラインイベントで、学び、一緒に考え、話し合っていきましょう!

CAAWTウェビナー「保護犬と家族を繋ぐ革新の道:ショーン博士の研究成果を探る」

ショーン博士が保護犬譲渡に向けてボランティアと実施した研究の全貌を知れるウェビナー開催決定!動画やグラフ、スライドを通して、ボランティアトレーニングについて一緒に学ぼう!保護犬たちとするトレーニングや暮らしのヒントになることを願っています♪​

​詳細とお申し込みは、こちらから

​9月23日と27日に開催。それぞれ限定50名様まで!

お申し込みは、9月22日まで!

ウェビナーからの利益はCAAWT保護犬活動に寄付いたします♡

Constructional Approach to Animal Welfare and Training(CAAWT)は、アメリカで認定されているNPO団体です。「保護犬の譲渡と家庭犬がずっと家族と暮らす」をミッションとして活動しています。CAAWTのミッションを達成するために、動物と暮らす人々や動物のケアをする団体が必要なトレーニングや行動支援を無償または低価格で提供することで、トレーニングや行動コンサルにかかる経済的障壁を取り除いています。このウェビナーで生じた利益は、トレーニングと行動支援に寄付させていただきます。CAAWTウェビナーで学ぶことで、動物や困っている人たちを助けることができます♡ありがとうございます!​

過去のウェビナー​

2025年
成功例から学ぼう!分離への不安行動の新たな見方と解決方法
詳細はこちらから

コンストラクショナル・アプローチ (入門):動物と人のより良い関係を築くために
詳細はこちらから


2021年
アニマルシェルターにいつ怖がる・怯える犬とコンストラクショナル・アプローチを使ったトレーニング
講師:モーガン・キャッズ MS, KPA-CTP
通訳:西牟田春陽


一生の親友になる:コンストラクショナル・アフェクションをより深く知る
講師:ショーン・ウィル MS
通訳:西牟田真麻 MS



2020年

トレーニングとコンサルテーションの成功を確実に!様々な「問題行動」を解決するコンストラクショナル・アプローチのアンケート(入門編)
講師:ショーン・ウィル
通訳:西牟田真麻 MS

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

© 2021-2025 Constructional Approach to Animal Welfare and Training 

bottom of page